メオガードの魅力について語る

座談会

眼科三宅病院

看護スタッフ

×

名古屋眼鏡

営業部

白内障・眼科手術後用保護メガネ「メオガード」シリーズは、現在、全国の眼科・病院併設売店・めがね店・インターネット通販店などでご購入いただけます。そのなかでも、長らくメオガードをお取り扱いいただいている医療法人 湘山会 眼科三宅病院様と、名古屋眼鏡の社員との座談会・対談を行いました。メオガードシリーズの魅力や使い方のポイント、ユーザー様のご意見など、リアルな声をお届けいたします。

メンバー紹介

医療法人 湘山会

眼科三宅病院 様

K.Aさん

S.Yさん

H.Aさん

1953年(昭和28年)設立。当時より業界のパイオニアとして白内障、緑内障、網膜剥離、角膜移植などの幅広い手術を行う眼科専門病院の看護スタッフ。

名古屋眼鏡株式会社

K.H

S.H

営業部のメンバーとして活躍する2人。

Q1.メオガードを院内でどのようにご採用いただいていますか?

手術後の必須アイテムとしてご紹介。
引き続きご愛用くださる方も。

K.H

三宅病院様では、長らくメオガードをご利用いただいております。実際、患者様に対してどのようにご紹介いただいているのでしょうか?

白内障を始めとするさまざまな目の手術をされる患者様に、ご予約の段階でご紹介しております。手術後の目を保護することで、眼内炎や失明のリスクを低くすることが出来ます。「保護メガネなんて、本当に必要なの?」という方にも、重要性をわかりやすくお伝えしています。

S.Yさん

K.Aさん

術後はつねに目を保護していただきたいので、当院では「メオガードネオ24」を採用しています。日中は普通のメガネとして使えますが、就寝時は耳にかけるツルをバンドに付け替えて着用することができるタイプですね。これなら「寝るときも着けておいてくださいね」とお伝えしやすいです。

術後のケアとして数ヶ月単位での着用をお願いしていますが、その後も「かけ心地が良くて気に入った」「花粉の対策にちょうどいい」」とおっしゃって、引き続きご利用される方もいらっしゃいますよ。

H.Aさん

Q2.ご利用いただいた患者様のお声について教えてください。

自然な普段使いと、外れにくい安定感。
引き続きご愛用くださる方も。

K.H

患者様は、メオガードをご利用されてどう感じていらっしゃるのでしょうか。「こんな意見をよく聞く」「こういうことが起こりやすい」といったことはありますか?

白内障の患者様は、ご年配の方が圧倒的に多く、なかには認知症の方もいらっしゃいます。手術後の目を保護する事の重要性を理解することが難しい、例えば認知障害をお持ちの患者様の場合、眼帯のようなものだと、わずらわしくなって外されてしまう事も少なくありません。一方で、メオガードはメガネタイプなので、抵抗なく受け入れていただきやすいですね。「普段使いができていいね」と言っていただくことが多いです。日中にバンドタイプとして使うことで、しっかり保護できるという側面もありますね。

S.Yさん

K.H

メオガードネオ24のバンドは就寝時の使用を想定していたのですが、そういった使い方もされてるんですね。

やはり、バンドタイプは安心感が違いますし、何かの拍子に落としてしまうリスクも減らせます。「落ちたものをかがんで拾うのも大変」という患者様もいらっしゃるので、拾う際の苦労がないことはもちろん、かがんだときに目をぶつけてしまう心配も少なくなります。

H.Aさん

K.Aさん

あとは、ツルが曲げられるところもよいと思います。術後正しく使っていただくためには、患者様にフィットした状態に調整してお渡しする事が重要なポイントだと考えています。

ツルの調整に限らず、装着やパーツの付け替えに関しても「やって見せると、スムーズに理解していただける」ということはありますね。構造がとてもシンプルなので、患者様に説明がしやすいです。

Q3.改善してほしいと感じるポイントはありますか?

便利な部分をもっと強化してほしい!
ユーザーが多いからこそのリアルな声。

S.H

せっかくの機会なので、長くご利用いただいている三宅病院様だからこその「正直なところ、ここを改善してほしい」といった点もお伺いしたいです。いかがですか?

マスク生活になってから、冬場は「メガネがくもる」という声が少し増えてきたと思います。でも、現時点でくもり止めはついているんですよね?

K.Aさん

K.H

こちらももともとのレンズには曇りどめがついていなかったんです。ですが、マスクをすると曇るので困るというお声に対応し、レンズをくもり止めレンズに変更したという経緯があります。ただ、くもり方はどうしても個人差があるものなので…皆様に手に取っていただきやすい価格とのバランスを考えると、「ちょっとくもって使いにくいな」という方は、くもりどめのスプレーやジェル、くもりどめ機能付きのメガネ拭きをオススメしたいです。だいぶ快適にご利用いただけるのではないかと思います。

メオガードシリーズのパッケージには、使い方を説明した動画へアクセスできるコードが付いていますよね。患者様やそのご家族があとで確認することができますし、よりわかりやすくていいと思います。その一方で、スマートフォンをお持ちでない方にも見られるように、説明書に大きなイラストもついているとうれしいです。

H.Aさん

S.H

説明書やパッケージは、ご年配の方でも見やすいように大きな文字で印刷しているのですが…ご活用いただけているんですね。大きく表示している関係上、現時点で紙面がいっぱいなので、これは社内で検討したいです。

メオガードネオ24はツルとバンドが付け替えられるタイプなので、ツルの左右がわかるように「L(左)」「R(右)」マークが付いていますよね。これはとても便利なので、もっと大きな表示になるとさらにいいかもしれません。

S.Yさん

K.Aさん

ときどき、上下や左右を間違えて付けている方もいらっしゃいますもんね。

「左(Left)」の「L」を「Lサイズ」のことだと思う方もいらっしゃるので…「右が〇」「左は×」といった記号になってもいいかもしれません。

H.Aさん

K.H

なるほど!それはすごくいいですね。盲点でした。 「付け間違えてしまう」という問題なら、「色で分ける」「左右どちらでもつけられるようにする」というリニューアルもよさそうです。

表記する文字も含めて、これも改善方法を考えたいですね。

S.H

Q4.メオガードを使用する際のポイントはありますか?

ポイントは「一度外す」こと。
ツルの調整でかけ心地がバツグンにアップ。

K.Aさん

患者様には、使い方を実演してご説明する機会が多いです。開発営業の方視点で、お伝えする際のコツやアドバイスなどはありますか?

先程、ツルの角度の調整についてのお話がありましたが、その際は「①ツルをまっすぐにする」「②実際にかけて、ちょうどいいところに折りグセをつける」「③いったん外して、折りグセの部分をしっかり曲げる」という流れで使っていただくのがオススメです。少し手間に感じるかもしれませんが、段階を踏んで調節することで、かけ心地が大きく変わりますよ。

K.H

Q5.ご覧になっている方へメッセージをお願いします。

“見える安心”を長く保つために、
メオガードで大切な目を守ってほしい。

K.Aさん

目の手術後は、紫外線やゴミ、つい触ってしまう手や障害物などから目を守る必要があります。そのために、術後すぐ、保護用メガネは欠かせません。とくに、寝ている間は無意識に触ってしまうことが多いです。当院で採用しているメオガードネオ24は就寝時でも目が保護できるので、患者様にはぜひ活用していただきたいです。

保護メガネの必要性に疑問を持つ患者様もいらっしゃいますが、私たちとしては出来るだけ使っていただきたいと思っています。せっかく手術で治療した眼も、その後の保護を怠れば、ぶつけたりホコリが入ることで眼内レンズがズレたり、細菌感染により怖い眼内炎を引き起こすことも。治療後安心してすごしていただくためにとても必要なものだと考えています。

S.Yさん

H.Aさん

「数ヶ月のために、わざわざ保護メガネを買うのはもったいない」と思われるかもしれませんが、メオガードは治療後も継続して使われる方がたくさんいらっしゃいます。(花粉対策や、ガーデニングのお供、風が強い日の保護用など…。)普段の生活においても、ひと手間をかけて眼を保護することが、その後の視力の維持につながります。「治った後は、これに使えばいいか」という気持ちで、積極的にご利用いただけるとうれしいです。

動画の話、ツルの左右の話…実際にお会いしないと聞けないことばかりでした。とても貴重な機会だったと思います。今後もユーザーの皆様の声に耳を傾けてより良い製品を作っていきますので、なにとぞよろしくお願いいたします。

S.H

K.H

営業部として15年続けていますが、初めてお伺いする意見ばかりでとても新鮮でした。次のリニューアルのタイミングで活かしていきたいです。名古屋眼鏡は、2022年で創業から59年。メオガードは、誕生から25年になります。保護メガネに限らず長らくアイウェアを作り続けてきた会社ですので、目の周りのことで「こんなものが欲しい!」というご意見がございましたら、ぜひお気軽にお聞かせください。

他の座談会をみる

商品取り扱い場所のご案内

眼科・病院・薬店・併設眼鏡店、コンタクトレンズ販売店

通院の眼科・病院に取り扱いのご相談をいただくか、インターネット販売でのご購入をお勧めいたします。

メオガードへのご質問

商品に関するご質問を受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。

電話お問い合わせ

受付時間
平日・土曜日:9:30~17:00

メオガードお客様専用ダイヤル

phone_in_talk 050-3786-2112